さぼりぎみ?いやいやそんなことありません!!
2013.06.27
かなり間が空いてしまいすいません
今日は、たくさんの協力業者さんとの打ち合わせ、納まりとうのお話で
たくさん脳を働かせたと思います。
高萩市、 M様邸の外観写真です。 タイベック(防水・調湿シート)の施工、防火破風板、軒天、通気胴縁の施工も終わり
外観は、サイディング施工とコーキング・塗装工事となっております。 写真上・足場にちょこんとみえる加藤大工です。
内観は、日本住宅保証機構による、構造躯体の検査(仕上げ後みえなくなってしまう補強金物・防水検査)の終了後、
キッチンなどの給排水の配管と、電気の配線、断熱工事をおこないます。 写真右は、穴をあけている遠藤大工です。
日立市神田町の M 様邸 の仕上げ工事作業です。 写真は、クロス工事のパテ作業です。
外部は、足場がはずれて、もう少しで完成です。 玄関のポーチ、犬走りのコンクリートの作業、エコキュートの設置
タイル工事で完了? ではなく、ウッドデッキの設置で完成です。
さぼりがちな ひでブログ 以上です (^^)
今日は、たくさんの協力業者さんとの打ち合わせ、納まりとうのお話で
たくさん脳を働かせたと思います。
高萩市、 M様邸の外観写真です。 タイベック(防水・調湿シート)の施工、防火破風板、軒天、通気胴縁の施工も終わり
外観は、サイディング施工とコーキング・塗装工事となっております。 写真上・足場にちょこんとみえる加藤大工です。
内観は、日本住宅保証機構による、構造躯体の検査(仕上げ後みえなくなってしまう補強金物・防水検査)の終了後、
キッチンなどの給排水の配管と、電気の配線、断熱工事をおこないます。 写真右は、穴をあけている遠藤大工です。
日立市神田町の M 様邸 の仕上げ工事作業です。 写真は、クロス工事のパテ作業です。
外部は、足場がはずれて、もう少しで完成です。 玄関のポーチ、犬走りのコンクリートの作業、エコキュートの設置
タイル工事で完了? ではなく、ウッドデッキの設置で完成です。
さぼりがちな ひでブログ 以上です (^^)
関連記事
-
2019.06.14
ZEHビルダー実績報告書2019 -
2018.10.11
ZEHビルダー/プランナー実績報告書 -
2018.05.13
お引渡し!! -
2018.01.24
住まいSTUDIO見学!! -
2017.06.23
フラット35の申し込みできます!! -
2017.06.19
増築工事! 行っております。 -
2016.03.06
施工中継!! -
2016.02.22
見学会へご来場ありがとうございました。 -
2015.11.30
あと一ヶ月で今年もおわり・・・・・ -
2015.11.28
とうとう冬がきた!!