旧からニューへ!! ~生まれ変わったお家~
ポイント
お客様が中古住宅を購入後、玄関ドアの交換(カードキー)、ユニットバスの交換(0.75坪から1坪へ)、トイレの交換と増設(2F)、キッチンの交換、床材の施工、畳の表替え(ブラック市松柄)、壁紙の張り替え、和室壁の左官部分をジョリパット仕上げ、外装の塗装とサッシの追加とリノベーション。
外観もだいぶ変わり、内装も収納を増やし生活スタイルに合わせた空間造りにこだわりました。
中古でお家を購入後、部屋の間仕切りの移設や2Fへのトイレの追加と納戸の増築、
収納スペースを追加することで、お子様の成長にあわせた生活ができ、
キッチンは対面式にすることで、家事しながらもお子様の行動が見渡せます。
ユニットバスを0.75坪から1坪に変更、リビングは明るい配色とシックなデザインの
コントラスト、無垢材の使用で温かみのあるお家に生まれ変わりました。
和室の畳はカラー畳(ブラック市松柄)柱や長押などはダークブラウンに塗装、壁はホワイトと古民家風
な落ち着くスペースへ変更。
玄関も幅も高さも大きく、カードキーで施錠がらくなドアへと大きく生まれ変わりました。
施工概要
- 所在地
- 茨城県日立市
- 工期
- 70日
- 家族構成
- 大人2人子供2人
- 築年数
- 27年
この施工例についてのご質問はお気軽に!